2002.8.16(Fri.)/最終日リポート
 

 


 最終日です。片渕監督の挨拶があると聞きつけたのか、90名を超すお客様をお迎えできました。今回の上映でも最も熱のこもった回になりました。お配りしたチラシもアンケートを含め5枚になり、開場まで片渕監督自ら組んでいました(反面、開場が遅いとアンケートで指摘されましたが…)。上映後には片渕監督と田中プロデューサーより、コメントいただきまして、しかもビデオ・DVD化という重大発表。本当に良い記念になりました。

 また、こうやって上映会を続けると思いもよらない嬉しいことも起きます。一年ぶりにお会いした女性の方からお菓子をいただいたり、年配のご婦人からDMのお礼を丁寧にいただいたり、ちょっとしたことなのだけど、達成感を感じました。

 反省点もあります。新規のお客さんに観ていたくという当初の目標は達成できず、リピーターさんに頼ってしまったこと、片渕監督の来場に助けられたこと、そんなところに私たちの力不足が端的に出ていると思いました。お子さんたちも少なかったです。現代の子ども達に映画を見る習慣があるかというと難しいところでしょうが、もう少し『ユンカース』のときのお子さんたちへちゃんとアピール出来たんじゃないかと反省しています。

 では、観に来てくださった皆様、片渕監督をはじめ協力くださった4℃の皆様、本当にありがとうございました。もしかしたら来年、また下高井戸シネマで会いましょう!


●アンケートより抜粋

○○○遅くなりました。サボってばかりでスミマセン○○○


○昨日、失恋したところで理屈をこねくりまわすようになっていたのですが、ちょっと吹っ飛びました。10年と言わず上映し続けて欲しいです。(??歳/?性)

○自分の手で人生を切り開くって大変なことですが私もアリーテ姫のように前に向かって生きていきたいと思いました。(??歳/女性)

○初めて観ましたが、楽しく、どうなるんだろうという興味を常に持ち続けて終わりまで行きました(原作は読んでないので全くの白紙で観ました)。もう一度じっくり観たいと思います。(53歳/女性)

○また今年も見に来る事が出来てとてもうれしく思います。『ユンカース』ではなく『アリーテ姫』
ということでしたが、『アリーテ姫』、とても良かったです。「今ここにいる」アリーテ姫が自分の意志で行動を起こす所がとてもうれしかった。/一回では足りないので、また上映して欲しいです。必ず見に来ます。『ユンカース』もまたやってください。(25歳/男性)

○〔イラスト紹介〕

 
 

 
 

2002.8.15(Thu.)/5日目リポート
 

 


 六日目です。足を運んでくださった方々に感謝です。

 今日は口コミでいらした方が多かった気がします。チラシをデザインしてくれたミキちゃんもご一家で鑑賞です。全体で55名くらいです。考えてみれば、あんなに頑張っても120席埋められないのか情けない…とも言えますが、映画を見終わった観客の皆さんが良い顔をしているので、それだけでも上映して良かったと思えてきます。

 午後、某カフェでコーヒーを飲んでいると、先日観に来てくださったご婦人が来店し一時間ばかりお話が出来ました。ああいう映画を作るのは大変なんでしょ、とのことでした。  


●アンケートより抜粋

テンポの早い映画が多い中、じっくり本を読むように進む早さが良かった。/色使いも抑えた色合いが、かえって新鮮で落ち着いていてよかった。/……(後略)……。(?歳・性別?)

○おもしろかった。(10歳・男の子)

○私が想像してたイメージとは違っていましたが、自分の中で考えさせられるものがあり、自分自身、もっと頑張らなければという気持ちがでてきました。今日は来てよかったです。(26歳・女性)

○全ての創造(想像)は一人ひとりの人の手から始まる、というところに感動した。
/かなり深い!/子どもの芝居に携わっているのでドカンときた。/ありがとうございました。(?歳・女性)

 
 

 
 

2002.8.14(Wed.)/5日目リポート
 

 


 五日目です。暑い中、足を運んでくださった方々に感謝です。

 後半に入りまして、少し客層が変わってきた気がします。家族連れも多々見られるようになりました。またリピーターさんも気合いが入っており、大分県から新幹線で上京された方もいらっしゃいました(私の出身は大分(^^;、5年帰ってないけど…。活動費が帰省代だから…)。片渕監督も来て下さり、半ば強引に舞台挨拶をお願いしました。突然ですみませんでした。

 全体的には微妙に苦戦といった感じでしょうか。明日からまた休みを取りましたので出来るかぎり宣伝頑張りたいと思います。

※できるだけ初見の方の感想をピックアップしているのですが、そうすると女性の方が多いですね。


●アンケートより抜粋

片渕カントク大好きだ−−−−−−−!!(告白)/……(後略)……。(19歳・女性)

○お話がちょっとむずかしかったのでテレビで放送されたらよく考えたいと思います。(10歳・女の子)

○見たばかりでうまく言葉になりませんがとても良かったです。/社会人になって色々悩むことがあるのですが、これを見て、何か出口が見つけられそうな気がしてきました。/絵も良かったです。色がちょうどよい品の良さを持っていました。/……(後略)……。(24歳・女性)

 
 

 
 

2002.8.13(Thu.)/4日目リポート
 

 


 四日目です。昼過ぎには猛烈に暑くなりました。足を運んでくれた皆さん、感謝です。

 今日はレディースディでした。女性の方は千円です。そういうわけもあってか、今までと客層がガラッと変わりました。世田谷近辺の女性が多いでしょうか。入場者数は55名くらいでした。

 あと理由は分かりませんがアンケートの感想が長いです。びっしり一枚書いたものが5枚はあります。その感想の多岐に渡ること。さすがに書き出すことは出来ませんが、『アリーテ姫』の世界観をイスラム圏と予想した方や、制作した作品のすばらしさを誉めつつも興行を心配するもの、宗教的な見地からの意見等本当にいろいろ書かれていました。上映後1時間にわたりロビーで感想を書いてくださった方もいらっしゃったようです。手厳しい意見もありますが、作品の完成度へは拍手を惜しんでいません。一方的で無い論理的な批判は主催者としても受け入れやすいものでした。

 残念ながら私は会社へ向かってしまったので、その場には居ませんでしたが、ご婦人と『アリーテ姫』のことについて貴重な意見交換もできたようです。映画館のオーナーにも頑張っているじゃないか、とお褒め頂きました。


※ところで下高井戸には隠れ家的なカフェがいくつかあります(檸檬、ギャリル・ド・ぽえむ、サロンド・プルミエあたりは行って欲しいかも)。どこかで休憩していかれたい方、主催者に声を掛けていただければこっそり教えますよ。

※興行的にはもうちょっと頑張りたいところ。ただ明日も出勤だよぉ…。


●アンケートより抜粋

○絵が一コマ一コマ、とても美しい色彩で夢があり、音楽も聞いていて心に響いてきました。(54歳・女性)

○原作を凌ぐ映画にはなかなか出会わないものだけれど、これは「めっけもん!」でした。/原作の後ろ姿のアリーテ姫も良かったけれど、太い眉の小さな姿のアリーテ姫に、まず参りました。/女の子の中にある(もちろん男の子の中にもある)すべてを描き出していて拍手です。(49歳・女性)

○色々大変印象深いセリフがあって楽しめた。/しかし小学生の甥(ゲーム・テレビアニメ世代)は少々退屈したようだ。/美しい中世の情景は忠実で、とてもよくできていると思う。/小学生・中学生・高校生などに学校で見せてよい作品だと思う。……(後略)……。(53歳・女性)

○宣伝が地味だったから知られなかったのではなく、上映している映画館が少なすぎたのだと思います。去年、あの大きな『千と千尋〜』の広告の横に小さくあっても十分気になりました。(16歳・女性)

 
 

 
 

2002.8.12(Mon.)/3日目リポート
 

 


 三日目です。思ったより涼しかったです。暑いけど(^^;
興行は順調です。今日は50名強でしょうか。昨日、伸びなかったので不安だったのですが朝から列んでいる方も居ましたし、親子連れも何組か…。友人の薦めで、とアンケートに答えている方も多く、だんだんと広がりを感じます。ラジオのパーソナリティ青西さんもいらっしゃいました。遠方の方もちらほら。本当にありがとうございます。

 そうそう、小さなお子さん達も真剣に観ているんですよ。私たち大人は子供のことを事を実は分かっていないのかもしれませんね。押し付けがましいのも問題ですが、子供だからという理由で作品を選ぶと、それはそれで思いが足りない気がします。


 さて、このまま最終日に向けて盛り上がってくれるといいですね…。明日から私は朝は劇場へ、午後は会社へ出勤?します。あと一頑張り!(ちょいとへばってますが…。でも二回目の『猫の恩返し』を観に行ってしまった(^^;)


●アンケートより抜粋

○他の映画を見ていてマヒしてくる部分を刺激してくれるような映画でした。もう一度観てみたいです。(?歳・性別?)

○ロードショーの時は知らずに過ぎてしまい今回、子供(6歳)といっしょに見られて良かったです。娘には内容的に少々難しいようでしたが、彼女なりに楽しんだようです。/子供に見せたいと思う映画が少ないとこの頃感じていたので、これからも良いアニメを作っていただきたいです。(38歳・女性)

○予備知識ゼロで見たので思っていたのと全く違い、それが又新鮮でした。/何でもっと有名じゃないんだろう。/人に紹介して見せたいです。/おさえた色調が良かった。/同伴の3、5、6歳にはちょっとむずかしかった?!(42歳・女性)

○すぐ職安に行きたくなった(求職中)。(32歳・男性)

 
 

 
 

2002.8.11(Sun.)/2日目リポート
 

 


 二日目です。暑いです。客足は思ったほど伸びず40名くらいでした。
でも、遠方より来られた方が多かったです。名古屋からいらしたMさんをはじめ、上映会の常連さん方とか、いろいろな方に挨拶できて良かったです。…問題は、お子さんや親子連れさんが一名もいないです。難しいんでしょうか。頑張って宣伝したつもりなんですが、こちらも腰が引けていた部分もあったかもしれませんね。ま、くよくよするより、今から宣伝行ってきます!(でも、映画館の可愛いバイトさんが言うには、モーニングでは優秀ですよ!とのこと。少し安心。)

 では、今日来て下さった皆さん、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いしますm(__)m


●アンケートより抜粋

○何というかテーマははっきりしているはずなのに、それだけではない気がします。/良い意味で散漫な感じ。/そういう意味で何度も見てみたいと思いました。…(後略)…。(28歳・男性)

○いや来てよかった。(23歳・男性)

○とても内容の濃い映画だと思います。/何に共感を得られるのか、見る人によって変わる映画なのではないでしょうか。/私にとっては大変よい映画でした。(?歳・性別?)

○絵はきれい。でも中身はちょっとこってり。(?歳・女性)

 
 

 
 

2002.8.10(Sat.)/初日リポート
 

 


 『アリーテ姫』上映初日です。朝早くからたくさんの方が観に来てくださいました。60名様強でしょうか。準備不足かと心配しましたが、まずまずの出足となりました。上映終了後、片渕監督の挨拶もいただいて満足度の高い上映になったと思います。お客さんもマニアックな人なかりじゃなく、学生さんから親子連れまで意外に幅広い層に観てもらえました。アンケートもなかなか好評のようです。上映が終わったあともロビーで監督との交流があったりして雰囲気も良かったです。

 全体的にリピーターさんに助けられている印象なので、新規お客さんをどう獲得していくかが課題だと思いました(3回,4回当たり前、皆さん凄すぎる!)。ともかく、がんばるしかないでしょう。ここを読まれている皆さんも、伝がありましたら宣伝協力お願いしますm(__)m


●アンケートより抜粋

○内容をよく知らずに見ていたのですが、意外に奥が深く考えさせられることが多かった気がします。/少々展開が遅いイメージもありますが、じっくり見せるためには良いのかもしれません。/息子は続きを見たいと言っています。/ありがとうございました。これからもがんばってください。(40歳・女性)

○『アリーテ姫』を見たのは4度目で「何回見ても良かったな」「感動した」「DVDになって欲しい」と思います。又、見られたら(上映するなら)ぜったい見ます!(11歳・女の子)

○城下の街並の立体感に驚いた。/全体的に美しい。/ストーリーに散漫な感じが前半あったが、後半の展開は感動的だった。/散漫な感じは、おそらく子どもには関係ないだろうと思う。/子どもにもっと見せるため、TV放映されたし。(15歳・男性)


 
 



ここは『ユンカース・カム・ヒア』専門のサイトです(^^;
©2001- 2002 chronicle of "junkers*come*here"